fc2ブログ

フレディの自筆歌詞

マウンテン・スタジオ記念館に入って、まず私の目が釘付けになったのは、
フレディの自筆の歌詞を書いた紙でした。
やはり印刷物より、実際の筆跡を見ると、その人物が生々しく迫って来ますね。
フレディの筆跡は、のびのびとして勢いがあり、味のある文字だと思います。

「I`m going slightly mad 」です。
まだ力強い筆跡です。
アイム ゴーイング スライトリー マッド自筆

モンセラート・カバリエとは、ここで「バルセロナ」を録音しています。
珍しくコード進行が書いてある。フレディは五線譜は書いていないようですね。
フレディの作曲の形跡がわかるものを見たいのですが。
バルセロナ

「ラブ・キルズ」の歌詞。
面白いのは、ミュンヘンのヒルトンホテルの備え付けメモ用紙に書かれていること。
思いついた時に、手当たり次第に、その辺にある紙に書いていたのでしょうか。
ラブ・キルズ自筆

「ワン・ビジョン」の歌詞。
これも何かのメモ用紙に書かれています。
赤い文字はロジャーの筆跡。
だんだん誰の字か、わかるようになってきた自分がこわい。
ワン・ビジョン自筆

「ウィンター・テイル」ですね。
最後の頃なので、文字に力がないように感じます。
ウィンター・テール自筆
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

楽園のペリ

Author:楽園のペリ
1975年、初来日の武道館でクイーンを体験、フレディのファンになる。長らくクイーンのことは忘れていたが、映画を見て思い出し、フレディについて研究するうち、ついにロンドンのガーデンロッジや、モントルーのクイーンスタジオまで行ってきました!

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
訪問者
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR