fc2ブログ

アールズコートの通り

フレディ好きが昂じて、ついにロンドンとモントルーへ行ってきました。
ロンドンはフレディが住んでいたガーデンロッジや、レコーディングスタジオなど、
スイスのモントルーはクイーンが所有していたマウンテンスタジオの跡地が記念館になり、フレディがこよなく愛した地として、彼が住んでいたマンションなどがあります。
成田からロンドンに着くのは夕方なので、早速ロンドンの街を見物するべく外へ繰り出しました。
ホテルはフレディの家からほど近いアールズコートに取ったので、まずアールズコートの通りを散策。
建物は建設からどれも100年以上経っており、古いレンガの落ち着いた町並みです。
アールズコートの通り

100年以上にわたり蓄積された人々の営みによるものなのか、町には食べ物などの臭いが漂っています。
でも現地の人には臭いはわからないそうです。慣れてしまうので。
アールズコートの通りにはとても素敵なパブやレストランが並び、フレディたちもよく来ていたお店があるはずです。
アールズコートのレストラン

なぜか懐かしい感じがする町で、こんな所なら暫くずっと居たい! と思いました。
通り沿いにフレディの絵を掲げているお店もあります。
フレディの絵があるパブ
これでしょ。
フレディ黄色ジャケット


地下鉄のアールズコート駅。日本の地下鉄はロンドンの地下鉄を真似て作ったそうで、駅も日本より古い。
フレディは若い頃はバスに乗っていたそうで、この駅を利用したかどうかはわからないが、ジム・ハットンはこの駅からサヴォイ・ホテルの理容室に通っていた。
地下鉄アールズコートの駅
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

楽園のペリ

Author:楽園のペリ
1975年、初来日の武道館でクイーンを体験、フレディのファンになる。長らくクイーンのことは忘れていたが、映画を見て思い出し、フレディについて研究するうち、ついにロンドンのガーデンロッジや、モントルーのクイーンスタジオまで行ってきました!

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
訪問者
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR