fc2ブログ

小石川後楽園

小石川後楽園に行ってきました。
フレディが1986年にジム・ハットンと一緒に訪れた日本庭園です。
東京には由緒ある名園がいくつもあり、意外と緑が多い街なのです。
私は東京生まれなのに、まだ行ったことのない場所が沢山あり、最近になって浜離宮庭園や旧古河庭園なども行ってきました。
いずれもすばらしい庭園ですが、後楽園に行くと、ちょうど紅葉の盛りだったので、あまりの美しさに幻惑されました。

小石川後楽園は、1600年代の江戸時代初期に水戸徳川家の江戸上屋敷に造られた日本庭園で、国の特別史跡及び特別名勝に指定された都立庭園です。

(ここでちょっとBSフジの、クイーン来日記念スペシャルを見ていました。ふう)

小石川後楽園
庭園の中央に池があります。
この池を見て、フレディは自宅にも池を作ったのですね。
それが方角の悪い凶相になってしまいました。
詳しくは「フレディは鬼門に凶相の池を作ってしまった」をご覧ください。

フレディ後楽園
これはライトが当たっていて暗い時間帯のようですが?
右にいるのはジョー・ファネリかな?


後楽園3
美しい紅葉が水に映えます。
この赤いモミジというのは、実は日本とカナダにしかないそうです。
フレディがここへ来たのは9月の半袖でしたから、紅葉は見ていません。
この美しい紅葉を見せてあげたかったなあ。
きっと喜んだと思いますよ!

後楽園4
隣は東京ドームです。折しも今日はKISSの最終公演だ!
水道橋駅から5分ですが、水道橋は総武線の各駅停車しか止まりません。
ところでこの池の真ん中には島があり、弁財天が祀られています。
弁財天は芸能や音楽の神様なので、参拝するとご利益があるでしょう。
しかし弁天様に男女のカップルで来ると、別れることになるという迷信があります。
男男のカップルならば関係ないかな?

後楽園5
築山があり、どこの山の中かと思うぐらい。
中国からの観光客も多かった。
ぜひ後楽園を訪れてください!



スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

楽園のペリ

Author:楽園のペリ
1975年、初来日の武道館でクイーンを体験、フレディのファンになる。長らくクイーンのことは忘れていたが、映画を見て思い出し、フレディについて研究するうち、ついにロンドンのガーデンロッジや、モントルーのクイーンスタジオまで行ってきました!

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
訪問者
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR